

 |
トップ>はじめての株式投資講座>1.準備
1.準備
株は資金がないと始められません。
私は株式投資は、
「無理せず少額から余裕をもって始める」
のがいいと思います。
株は現金と違ってリスクがありますから、
万が一(損をする、紙切れになる)・・・ということを
頭に入れて始めましょう。
例えば、ローンを返済するために、
全財産を株に注ぎ込もう、
というのは危険ですよね。
もちろん大儲けする可能性もありますが、
その逆もありますので、お勧めはしません。
はじめは無理せずに始めましょう。
資金が貯まっていない方は、
一応目安として100万円を目標に貯めるのが
いいのではないでしょうか。
そうすれば、
数銘柄の株式を購入することが出来ます。
また、どうしても今すぐ始めたい!
というのでしたら、月々数万円と金額を決めて
ライブドアのような1株から買えるような株
(ライブドアなら1000円以内で買えます)
を購入したり、ミニ株、ポケット株などから
始めるのも一つの方法です。
※ミニ株、ポケット株は取り扱っている証券会社が限られていたりするのでどの証券会社を選ぶのか、注意が必要です。
※ネット証券ですとマネックスがミニ株を扱っています。
インターネット取引するならマネックス・ビーンズ証券
では、はじめる準備が整ったら、証券会社に口座を開きましょう!
→2.ネット証券を選ぼう
1.準備
2.ネット証券を選ぼう
3.証券会社に講座を開く
4.証券会社の講座に入金する
5.株を買ってみよう
6.株式を保有する
|
|
|
|
|