

|
トップ>長期投資講座>その2
【株は長期投資 その2】
バフェットさんみたいに株を安値で仕込もう
株は誰でも最初は損をします。
株を買ったとたんに株価が下がる
こういったことは、よくあります。
そうならないためには、
株は安値で買う!
つまり、
株価が下がったときに買いましょう。
ということです。
よくウォーレン・バフェットさんも
「安くなったときに株を仕込め」などと言ってます。
もしもそれができれば、
買った後下がる可能性は少しは低くなるでしょう。
しかし、これがなかなかできないんですね。
普通の個人投資家ではかなり難しい
のではないでしょうか。
一見簡単そうではありますが、難しいです。
なぜなら、安くなっているときって、
なぜ安くなっている?
会社の売り上げが減っているのか?
などと、余計なことを考えてしまい、
株を買うという行為ができなくなります。
しかし、
こういうときがチャンスなのです!!
勇気!・・・ですね、ここで必要なものは。
株価が下がっているときに買うのは、勇気が必要です。
何回も言ってますが、口で言うほど簡単ではありません。
その時点で、その後上がるかどうかの保障はありませんし・・・
このときに問われるんでしょうね・・・
自己判断と決断力
が。実はこの瞬間が“儲かるか儲からないか”の境目なんです。
バフェットさんの本がかなり売れていますが、
やはりみなさん、
底値で仕込みたい
という気持ちは十二分にあるのかと思います。
何といってもバフェットさんは、実際に株で大成功した方ですので、
説得力が違います。
しかし、できない。。
永遠のテーマかもしれません。
ちなみに、私が株を安値で買えたケースは、たまたまでした。
そのゲットした銘柄とは、エッジ(ライブドア)なのですが、
その日のものすごく安く指値入れておいたら
たまたま入った!
ってパターンなんです。
狙って安く買えるのは、インサイダーの情報など
何も知らない状況ではほとんど無理ではないでしょうか。
板とにらめっこしては、値動きに振り回されて大変ですし
かえって難しいと思います。
その前に、昼間に仕事もっている人は
まず板を見るのが無理ですよね。
それだったら板なんか見てないで別のことしてなさい!
と言われてしまいそうです。(笑)
バフェットさんの本は、とても勉強になりますが、
書いてあることは簡単にはできません・・・しかし!
やってみる価値はある!!
ので、チャレンジしてみましょう。
|
|
|
|