|
トップ>長期投資講座>みなさん長期投資しましょう!
【長期投資実践論】
みなさん長期投資しましょう!
長期投資!!
今後もこれでいきますが、
私なりに株という資産のイメージがあって、
10年後に将来こうなってくれればいいな・・・
という考えが頭の中にあります。
それは、種をまいて、芽が出て大きくなり、実をつけるまで成長する。 そして実が食べごろになったら美味しく頂く・・・みなたいな感じです。
育てる間、水をやったり肥料をくれたり、 木がすくすくと育ち大きくなるのを見ることや 時には心配したり・・・これらすべてがとても楽しいわけです。
例えば、今のライブドアの成長を見る感じでしょうか。
成長企業に投資をし、その企業がどんどん利益を上げていき、
それと同時に株価も一段一段上がっていく・・・
そして、いつ売っても利確できる・・・
そんな感じになって欲しいなと思う。
今銀行に預けたって、利息はすずめの涙くらいしかないですし
今はリスクをとって資産を増やす時代、
ではないでしょうか。
ちなみに間違えてはいけないのは、
リスクとデンジャーは違う
ということです。
リスクとは、危険という意味ではありません。
株価でいうなら「上下の幅」のことで、
上がりもすれば下がりもする・・・つまり
損をする場合もあれば、儲かる場合だってある
ということです。
ちなみにリスク0というと銀行なんかの預金で
下がりはしませんが上がりもしない、というこです。
銀行がつぶれる場合は除いて・・・ですが。
長期投資の醍醐味は、
十年後、いつでも美味しい実を食べられるような木を育てる
という楽しさにあると思います。
特に私が長期保有をしたいライブドアには
美味しくて大きな実をつけて欲しいです。(笑)

投資戦略の発想法―ゆっくり確実
に金持ちになろう
木村 剛 (著)
|
|
|
|