| 
            
            
              
                
                  トップ>証券会社の選び方 
                   
                  証券会社の選び方講座 
                   
                  ネット証券は売買手数料が格安なので、我々個人投資家にとって非常に助かる存在です。数あるネット証券会社の中で、私がおすすめするものを紹介します。 
                   
                  おすすめその1 イートレード証券
                   
                  使い勝手のよさ、手数料格安でバランスがよい 
                   
                  資料請求は無料です。こちらから↓ 
                  今話題のオンライン証券、始めるならE*トレード証券へ!
  
                   
                  売買手数料も安く、画面がとても見やすいのが特徴です。また、情報も充実していて、口座を開くと四季報の最新情報の閲覧や割安銘柄の検索が無料で簡単にできます。このように、至れり尽くせりの機能が特徴で、私のおすすめNo.1の証券会社です。とにかく使いやすいので初心者の方に超おすすめです。株を始めたいけど、どこの証券会社に口座を開いたらよいのかわからない・・・という方に、自信を持っておすすめできます。私が実際に使っている証券会社ですが、とても満足しています。超おすすめです。 
                   
 
 
                   
                   
                  イートレード証券 その他の特徴 
                  銀行との入出金の反映がすごく早く(これは大事!)、銀行→イートレードに振り込む場合、すぐに反映されます。また、取り扱いの銀行多く、振り込む場合の手数料も無料のところが多いです。 
                   
                   
                   
                  おすすめその2 ライブドア証券
                   
                  定額手数料コース「プレミアムトレードパス」が大人気の証券会社 
                   
                  資料請求は無料です。こちらから↓ 
                  株式投資を始めるなら、手数料優遇のライブドアトレードで
 
                   
                   
                  取引を頻繁にする方にとって、大きな味方となる、定額手数料取引コースが大人気のライブドア証券。月あたり20回程度のお取引回数の方には特におすすめです。 
                   
                  詳しくはこちら↓ 
                  ≪プレミアムトレードパス≫6300円/月で現物株式手数料が無料!!
  
                   
                  また、取引手数料も最安価レベルなので、もちろん普通に株をやる人にとっても、お得です。例えば、イートレード証券とライブドア証券の両方に口座を開いて、短期、長期使い分けたりするのがおすすめです。 
                   
                  
 
  
                   
                  ライブドア証券 その他の特徴 
                  今後、夜間取引をするとのこと。サラリーマンも家から帰ってトレードする環境を今、整えているようです。また、ライブドア傘下の子会社がこれから上場するときに、ここが主幹事になることから、IPOを狙う場合にとても有利になる場合があります。IPO銘柄をゲットする口座としてもおすすめです。 
                  ただ今キャンペーン中! 
                  【70周年記念版 株主優待大図鑑7,000冊プレゼント】 
はじめよう!!ライブドアトレード 新規口座開設キャンペーン
 
                   
                   
                   
                   
                  おすすめその3 マネックス・ビーンズ証券
                   
                  夜間取引マネックスナイターが魅力の証券会社 
                   
                  資料請求は無料です。こちらから↓ 
                  インターネット取引するならマネックス・ビーンズ証券 
  
                   
                  夜間取引のマネックスナイターが人気の証券会社。マネックスナイターの詳しい内容はこちら。サラリーマンも会社から帰って、取引ができる証券会社は、今のところここだけです。また、親が口座を開いていれば、子供も口座開設が可能です。ネット証券会社で未成年の人でも口座を開設できるところは少ないので、貴重。また、インド株ファンドにも積極的ですので、海外に投資する方にも便利です。 
                   
 
 
                   
                   
                  マネックス・ビーンズ証券 その他の特徴 
                  個人の貸株サービスもあり、長期保有されている方などは、自分がもっている株を貸し、手数料を頂くということも可能です。また、社長の松本大さんは投資家にとても人気があり「つぶやき」という社長の日記では、社長が常日頃どのようなことを考えているのかがわかるので、面白いです。 
                  中国株にも興味がある方へ! 
 
 
                   | 
                 
                
                   | 
                 
                
                   | 
                 
              
             
             |